ライフスタイル・カイロプラクティックでは、滋賀県随一の知識で診療いたします。

スタッフ全員が国際資格を取得しています

国際基準のカイロプラクティックテクニック一覧

ガンステッドテクニック

どのような症状がある場合に使用するか ガンステッドテクニックを使用するための症状はカラダの全身に起こる症状を治す場合に使います。 日常生活では肩こりや腰痛、首の痛みや骨盤のゆがみ、自律神経失調症など様々な問題の原因が骨のゆがみからおこる場合にこのテクニックを使用します。 サブラクセーション(亜脱臼)と呼ばれる上と下の骨がゆがみを引き起こした問題を矯正する場合に使います。 ガンステッドテクニックの施

続きを読む

マッケンジーテクニック

どのような症状がある場合に使用するか マッケンジーテクニックは背骨と背骨の間にある「椎間板」の働きをよくする為に使用するテクニックです。 椎間板が引き起こすカラダの問題は様々ありますが、その中でも一番良く知られているのが椎間板ヘルニアです。 カラダを前に倒すだけで腰から足にかけて痺れを伴うキツイ痛みが出る神経の問題です。 マッケンジーテクニックはこの椎間板ヘルニアの症状に特に特化したカイロプラクテ

続きを読む

AKA(関節運動学的アプローチ)

どのような症状がある場合に使用するか AKAを使用するテクニックは膝や股関節の癒着、四十肩などのカラダで起こる問題の原因が関節の問題(関節機能障害)である場合に使用します。 AKAの施術 AKAはカイロプラクティックのテクニックの中でも最小限の関節の運動を繰り返しておこない関節のあそびを増やします。 1mm~2mmの問題を改善させるテクニックなので患者さまへのカラダへの負担は最小限でありますがその

続きを読む

ディバーシファイドテクニック

どのような症状がある場合に使用するか ディバーシファイドテクニックを使用するための症状はカラダの全身に起こる症状を治す場合に使います。 日常生活では肩こりや腰痛、首の痛みや骨盤のゆがみ、自律神経失調症など様々な問題の原因が骨のゆがみからおこる場合にこのテクニックを使用します。 骨盤のゆがみや、サブラクセーション(亜脱臼)と呼ばれる上と下の骨がゆがみを引き起こした問題を矯正する場合に使います。 ディ

続きを読む

ブロッキング

どのような症状がある場合に使用するか ブロッキングを使用するための症状はカラダの全身に起こる症状を治す場合に使います。 日常生活で起こる骨盤のゆがみや腰痛などにこのテクニックを使用するケースが多いです。 ブロッキングの施術 このテクニックはカイロプラクティックの手技の中で最も患者側の負担が少なく安全なテクニックとして多く使われるテクニックの一つでもあります。 患者さまの姿勢は仰向け、うつ伏せどちら

続きを読む

MET(マッスル・エナジー・テクニック)

どのような症状がある場合に使用するか  METは主にカラダの筋肉に問題が起こった場合に使用します。 日常生活で酷使(こくし)した筋肉の緊張やハリ、コリを改善させる場合にとても有効なテクニックのひとつでもあります。 肩こりや腰痛、首が回らないなどの症状には大変有効です。 METの施術 このテクニックはカイロプラクティックではなくオステオパシーから生まれたテクニックの一つです。 カラダへの負担を最小限

続きを読む

PNF(固有受容性神経筋促通法)

どのような症状がある場合に使用するか 筋肉の疲労回復にも使えますが、カラダを動かし固有受容器を刺激すること反射を利用し弱った筋肉の動きの改善を促します。 また、人間の本来の動作である、対角線的、ねじれを伴った螺旋系の動作及び反射、柔軟性の向上を引き出せるテクニックを特徴の一つとして持つため、パフォーマンスの向上、傷害の予防になるためスポーツ選手が取り入れることもあります。 *固有受容器とは・・・筋

続きを読む

SOT(仙骨・後頭骨テクニック)

どのような症状がある場合に使用するか SOTはさまざまな症状に対して使えます。 日常生活では肩こりや腰痛、首の痛み、自律神経失調症など様々な問題の原因が仙骨・後頭骨のゆがみからおこる場合にこのテクニックを使用します。 SOTは症状によってカテゴリーで大きく3つに分けそのカテゴリーによって施術を変えます。 SOT(仙骨・後頭骨テクニック)の施術 このテクニックはSOT独自の検査でまずカテゴリーを決め

続きを読む

アイシング

どのような症状がある場合に使用するか 外傷や酷使した筋肉は炎症を起こし熱をもちます。 ギックリ腰や捻挫、突き指、筋肉痛などの患部(痛みが出た場所)が熱く感じた事はありませんか? 熱を持っている時は無理に動かさず、冷やして(アイシング)炎症を落ち着かせます。 アイシングの施術 このテクニックは、道具(保冷剤等)で熱を持った患部(痛い所)にあてます。 炎症はすぐ治るというわけではないので、自宅でもでき

続きを読む

キネシオテーピング

どのような症状がある場合に使用するか 昨日の運動で筋肉痛、普段の仕事で筋肉が疲れている。 そんな使いすぎによる筋肉の痛み、血流障害による筋疲労に使用する特殊なテープです。 キネシオテーピングの施術 このキネシオテープはほとんどの筋肉に対して使うことができます。 はり方として、腰の場合、前に体を倒してもらい筋肉を伸ばした状態でテープをはります。 このテープは伸縮性があり特別な加工をしていますので、皮

続きを読む

テーピング

どのような症状がある場合に使用するか 主に動かす事により痛みがでる症状に対して固定するために使います。 どのような人でも一度は経験したことがあるはずの『捻挫』をイメージしていただくとわかりやすいでしょう。 捻挫をすると、筋肉や靭帯が引き伸ばされて損傷し、傷ついた筋肉、靭帯が動くと痛みとして出てきますので固定し、損傷した組織が治るまで動かさない様にするのが目的です。 他にスポーツをする方が痛めやす膝

続きを読む

ホットパック

どのような症状がある場合に使用するか ホットパックは、慢性的な筋肉のこり、疲労改善で起こる痛みに使用します。 なぜなら、原因の一つに「血流が悪い」があげられるからです。 温める事により筋肉はゆるみ、血管は広がり血流改善につながります。 ホットパックの施術 患者さまをうつ伏せで寝てもらい、ホットパックを患部(痛い所)におき5〜10分当てます。 とてもリラクゼーション効果があり、痛みを取り除くだけでな

続きを読む

筋マニュピレーション

どのような症状がある場合に使用するか 1.どの様な症状がある場合にしようするのか? 筋マニュピレーションは、筋肉に対しての症状を緩和するだけではなく、施術前に矯正箇所の周りの筋肉が張りすぎている時に使用します。 なぜなら関節を動かすということは、関節に付いている筋肉も動く事になります。 この時に筋肉が張っていると筋肉を伸ばし痛める原因となるからです。 2.筋マニュピレーションの施術 このテクニック

続きを読む

四肢テクニック

どのような症状がある場合に使用するか 四肢とは、腕(肩〜手)・脚(股関節〜足)の事です。 肩が上がらない、肘の曲げ伸ばしがやりにくい、座っていると膝が痛い、過去の捻挫から足首に違和感があるなど四肢の関節自体に問題がある場合にこのテクニックを使用します。 四肢テクニックの施術 四肢の関節の動きは(肩の動きで例えます)屈曲(腕を前から上げる動作)・伸展(後ろに引く動作)・外転(腕を外開きする動作)・内

続きを読む

関節マニュピレーション

どのような時に症状がある場合に使用するか このテクニックは、普段の仕事で長時間続けてしまう悪い姿勢や、足を組むなど偏った悪いクセなどで関節の動きが徐々に悪くなり痛みが出ている動かない関節に対して使います。 動きの悪い関節は、その関節を通る神経の流れの邪魔をします。 また動きの悪い関節をかばうため、違う場所の筋肉や関節が余計に動くで周辺で痛みが広がるのも特徴的です。 関節マニュピレーションの施術 ま

続きを読む

トリガーポイント・テクニック

どのような症状がある場合に使用するか 普段の運動や遠出、重い荷物を持つといった筋肉が疲労したときに乳酸が溜まり硬結(トリガーポイント)という痛みを発生するものができます。 この硬結(トリガーポイント)を取り除くためのテクニックです。 トリガーポイントテクニックの施術 このテクニックは患者さまには力を抜いてもらい、痛みの出にくい位置を探しその痛みの出にくい位置で硬結(トリガーポイント)を押潰す事で筋

続きを読む

ニモ・レセプター・テクニック

どのような時に症状がある場合に使用するか デスクワークや通勤など生活において常に負担をかけ、疲労や緊張の走った筋肉や筋膜(筋肉を包む膜)の疲れを改善させる場合にこのテクニックを使用します。 常に肩や腰の筋肉が張っている、張ったような痛みがある場合に使います。 どのような事をして治すか このテクニックは日頃使いすぎで疲れの溜まった筋肉や筋膜の痛みが出ているところにジェルを塗り、筋肉全体を押さえながら

続きを読む

ターグルリコイルテクニック

どのような症状がある場合に使用するか このテクニックは、別名「ホール・イン・ワン」と呼ばれています。 また少しオモシロイのが、このテクニックは7本ある首の骨の中でも1番上に位置するアトラスと呼ばれる部分を矯正する時のみに使用します。 実はこのアトラスと呼ばれる首の一番上に存在する骨は、全部で24本ある背骨の中でも一番脳に近い為カラダの症状と関係する骨であり、めまいや立ちくらみ、全身に症状がでる事が

続きを読む

頭蓋骨矯正

どのような症状がある場合に使用するか 頭蓋骨の大きな役割の一つに脳の保護があります。 この頭蓋骨は15種23個の骨の組み合わせで出来ているため日常の生活などでゆがみが起こる場合があります。 そのゆがみは脳からでる神経、脳に流れる血液の流れを邪魔や顔の周りの筋肉の緊張を引き起こす場合があります。 主な症状としては ストレス障害:不眠症、イライラなど 頭痛や目の疲れ ホルモンのアンバランスによる症状:

続きを読む

最近の症例報告 ピックアップ情報

    Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 69

  1. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 69

  2. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 69

  3. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 69

  4. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 69

    Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 89

  1. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 89

  2. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 89

  3. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 89

  4. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/lsc932884/lifestyle-chiro884.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd1_4_7/widget/tab_post_list.php on line 89

フリーワード検索

滋賀女のための女性疾患・ダイエットメソッド
ダイエットのための姿勢矯正
女性疾患を改善する
部分痩せダイエットはカイロプラクティックでできる!

姿勢を治すダイエットメソッド

PAGE TOP