2008年の開院以来沢山の患者様を診てきました。
カイロプラクティックを初めて受診しようと考えられている患者様からは「カイロはどんなことをされるか、わからないから怖い」という声をよく耳にします。
これから来て下さる患者様が当院がどんな場所か不安にならない様にその実績をオープン&クリアにお知らせしております。
当院の施術の実績を毎月お知らせしております。
約3,600人の患者さまに来院して頂き、のべ32,000回近くの施術回数。
その全てに嘘はありません。
また、来院される患者様の半数以上が実は口コミから来て下さってます。
草津市内以外にも大津、栗東、守山はもちろん東近江、長浜など遠方から、また口コミで九州から四国、北陸、中国、関東、など日本全国各地から200名を超える県外からの患者様も多く来られます。
開院から15年間の総合実績 (2025年01月現在)
施術関係
総施術回数 | 32,911回 |
総患者数 | 3,644人 |
男女比
男性 | 1,589人 |
女性 | 2,072人 |
来院のきっかけ
口コミ | 1,814人 |
インターネットから | 1,836人 |
患者様年齢層
0〜30歳 | 1,045人 |
31〜60歳 | 2,073人 |
61歳〜 | 508人 |
どこの地域からの??
大津 | 1,014人 |
草津 | 1,321人 |
その他県内 | 1,091人 |
県外 | 200人 |
前年度の実績 (2024年の1年間)
昨年2023年に当院に来院下さった患者様の人数や回数になります。
1年間で2,875回という施術回数を超えました。
1年間で202人患者様が来て下さいました。
96人近くの患者様がご紹介により来て下さいました。
102人近くの患者様がインターネットを見て来て下さいました。
先月2025年02月の実績
先月当院に来院して下さった患者様の実績です。
先月02月は176回の施術と新たに17名の新しい患者様を迎えました。
特にこの1ヶ月,インターネットを見て来院して下さった患者様も06名
口コミの患者様も11名と多くの新患様に恵まれました。
寒さ増し増しの2月でしたね…。
冷える事により、筋肉の拘縮が早くなり、足のトラブルが患者様の多くに見受けられた印象がありました。
そして3月に入り、あっという間に春に向かい暖かさが増してきました。
そうなると次は自律神経などの乱れが増えてきます。
バランスの良い食事、睡眠を心がけ、お天気のいい日は沢山散歩などするだけでも
体調が整いますので、是非試してみて下さいね^^
カイロプラクティックとスポーツはとても密接な関係にあります。
現に2016年リオデジャネイロオリンピックで1番のメダル総数を獲得したアメリカでは、選手のカラダをケアする医療チームトップはカイロプラクターでもあり、最先端のケアを受けることによりトレーニングからケアまで幅広く支持されてます。
当院でも整形外科や接骨院などでは受けられない当院だけの
- スポーツ障害のケア
- スポーツコンディショニング
- トレーニング
などカラダの構造を熟知したカイロプラクターだからこそ出来るケアを受けることができます!!
当院でも連日試合の続くプロからクラブの選手、部活生などの様々なスポーツをされる選手を応援してきました。
スポーツで一番大事なことは…
1分1秒でも早く疲れを取り、連日続く試合に対して毎回 最高のコンディションを作っていかなければなりません。
試合前には県外からも来院する現役のプロにも認められ、絶賛された技術を、スポーツ関係の問題や伸び悩みなどでお困りでしたら一度試してみませんか?
当院にはこんなアスリートがお見えになります!
プロアスリート
現役ジョッキー(G1重賞複数回)、調教師、オートバイレーサー(2016年2度のグランプリ)、現役プロゴルファー、プロボクサー(引退)、ローザンヌ国際バレエコンクール出場選手、社会人女子ソフトボール選手、空手師範代、サッカー監督と選手
国体出場などの全国で活躍する選手
全国優勝中学女子陸上選手、小学部全国優勝バレー選手、ジュニアオリンピック選手、甲子園常連高の野球選手、全国3位高校生レスリング(大学でも全国3位)、国体男子体操部、国立サッカー選手(複数名)、現役フィギアスケーター、全国駅伝女子選手、国体水泳選手、国体テニスプレーヤー
パートナーとしても選ばれています
国際カイロプラクティックカレッジ
スタイルエクサ+K
栗東トレーニングセンターの厩舎
オリハラ歯科
The Garden pilates
仕事に対する経歴や沿革
2003年04月 国際カイロプラクティックカレッジ入学(18歳)
2004年08月 アメリカロサンゼルス クリーブランドカイロプラクティック大学(解剖学・臨床病理学課程修了)
2005年12月 中川D.Cカイロプラクティックオフィスインターン
2006年03月 国際カイロプラクティックカレッジ卒業(WHO世界保健機構ガイドライン準拠/世界基準教育プログラム課程校)
2006年04月 カイロプラクティックセンター徳増に就職(2年間)
2007年10月 世界保健機関(WHO)基準・カイロプラクティック標準化コース・カイロプラクティック理学士BCSc(全国最年少で取得)
2008年04月 ライフスタイルカイロプラクティック開院
2011年04月 脇副院長就任(2人体制に)
2011年11月 週間文春「高学歴なカイロプラクティック」で取り上げられる
2012年10月 アメリカニューヨーク マンハッタン 仲野D.Cカイロプラクティック研修
2014年10月 滋賀咲くブログで8000ブログ中1位に輝く!!
2015年03月 かがやき通り店に移転
2018年04月 開院10周年を迎える
2018年05月 林、国際カイロプラクティック師連盟の理事就任(現在進行形)
2018年06月 スタイルエクサ+kさんのインストラクターさん向けに講師活動
2018年12月 来院数1900人、2万回の施術実績
2019年10月 e-radio77.0 FM滋賀 平和堂マイデイリーライフ朝の情報番組「style!」でカイロについてと目の疲れのコメンテーターとして生出演
2019年12月 2度目のラジオ出演!カイロについてと「痛みの発生原因と特定」のコメンテーターとして生出演
2020年03月 3度目のラジオ出演!カイロについてと「老化にともなうカラダの変化と予防策」のコメンテーターとして生出演
2020年06月 4度目のFM滋賀ラジオ出演!カイロについてと「新型コロナ禍で落ちない様にする自宅で出来るカラダ作り」をリモート生出演
2020年12月 5度目のFM滋賀ラジオ出演!カイロについてと「新型コロナで増えた以外なカラダの症状と予防法」をリモート生出演
2021年08月 6度目のFM滋賀ラジオ出演!カイロについてと「自宅にいてるだけなのに何故膝が痛くなる!?原因と解決方法をみつけよう!」をリモート生出演
2022年02月 7度目のFM滋賀ラジオ出演!カイロについてと「急に起こるギックリ腰、その原因と対処法は?」をリモート生出演
2022年06月 来院数2,500人、3万回の施術実績になりました。
2022年06月 ミセスグローバルアース滋賀の認定講師として、受講者に講義活動
2022年07月 8度目のFM滋賀ラジオ出演!「肩こりと四十肩の違いとその解決方法!」をリモート生出演
2022年10月 FJICで全国のカイロプラクターに向けてカイロプラクティク座学の講師活動
2023年06月 9度目のFM滋賀ラジオ出演!「夏に向けたカラダ作り!」をリモート生出演
2023年12月 3,000人、30,000回の来院人数、施術回数の実績
2024年02月 10度目のFM滋賀ラジオ出演!「ストレートネック!」をリモート生出演
2024年04月 ピラティスインストラクター様向けの側湾症セミナーの講師活動
一度試してみたい!話だけでも聞いてみたい!と思われたのなら是非ご連絡下さい。
どんな小さな悩みから重い症状まで無料で相談を受け付けております。
当院完全予約制なので悪しからずご了承下さいませ。