こんな人がなりやすいフラットバック(S字カーブがない)
一見、腰がまっすぐで良い姿勢だと勘違いする方がいるかもしれませんが、フラットバック(別名・平背)も不良姿勢です。
人間の脊柱は、本来ならなだらかにS字カーブを描いています。
それは、地面から足の骨を通して伝わる突き上げの刺激と、頭と上体の重さによる重力方向への圧縮力を分散させるためです。
このカーブがなくなってしまうと、クッション役である椎間板と椎間関節に対する圧力が高まり、摩耗を早めてしまいます。
その結果、腰椎では神経の出口が狭くなり、神経根を締めつけて下肢へのしびれや痛みを発生させる原因になります。
また、フラットバックが原因で身長が低くなることもあります。
フラットバックは高齢者に多く見られる不良姿勢です。
原因は習慣的に正座をするなど、長期間にわたって座る仕事を行なってきたことや、激しいスポーツをする人のおしりやハムストリングのストレッチ不足によっても起こります。
フラットバックの人は、このふたつの筋肉のストレッチが必須です。
図を見て解る!フラットバックのよくある体形
- 軽いヘッドスリップ=頭の位置が少し前にずれる傾向があります。
- 腰の骨の自然な前わんが消失=ハムストリングと大殿筋のふたつの筋肉が収縮することで骨盤が後傾し、腰の骨の自然な前わんが消失します。その結果、腰の骨のクッションの能力が低下して背骨と背骨の間の圧力が高まり、摩擦が早くなります。
- 足のシビれ、痛み=腰の背骨と背本の間の摩擦が早まると、足の動きを支配している神経を圧迫してしまい、結果、足のシビれや痛みがあらわれます。
フラットバックを治したい!
フラットバックは決して治せない問題ではありません。
骨のゆがみから起こる問題なら骨の矯正を、筋肉の低下なら筋トレの指導を、姿勢や日頃の日常生活に問題があるならその部分を・・・。
私たちは今のあなたに足りてない部分を一つひとつ見つけ出します。
そして、その足りない部分を改善するためあなたの日常生活の中に
『どれだけ簡単で、どれだけ長く続けていけるか』
そういった生活指導や運動指導のアドバイスをします。
詳しい内容は下の「本当にやせる!本当にキレイになる!当院独自のプログラム」をみてくださいね!
やってみたい!気になった!そう思ったら是非一度お電話下さいね!
お問い合わせ→ちょっと相談する(相談は随時無料です。お気軽に相談下さい。)
※申し訳ありませんが、日・祝休みの完全予約制なのでお間違えなくお願いします。