足がつる原因とは?
足がつっている時に一体カラダには何が起こっているのでしょうか?
実はカラダの筋肉に過剰な収縮が起こり強すぎる筋肉の収縮が痛みの原因になっています。
ではなぜ筋肉に過剰な収縮がおこるのでしょうか。
足がつりやすくなるタイプがあります
1.カラダの問題
- 筋肉に疲労がたまり動きが悪くなる
- 筋肉自体に柔軟性がすくない
- カラダのゆがみが筋肉の働きを邪魔する
- 関節のゆがみが引き起こす神経の過剰刺激
- 一度つった後クセになってしまっている
- カラダが固い(足首や膝など)
2.生活環境が問題
- 筋肉を使うための栄養や水分が不足している
- 普段より特別歩きすぎた
3.その他のタイプ
- 血管や神経疾患などの病変
- 加齢による問題
- 合わない靴(ハイヒール)などを履いた
- 筋肉質である
- 冷え性
カイロプラクティックで改善が見られるタイプ
1.カラダに問題があるタイプ
>筋肉が原因になっている
筋疲労や筋肉の損傷などのタイプにカイロプラクティックは大変有効です。
問題を起こした筋肉の状態を詳しく調べ、特別なケアをする事で予防・改善させます。
>骨のゆがみや、関節が固い、神経系の問題
例えば足首や膝が固い(曲がりにくい)とふくらはぎなどの筋肉を過剰に使う傾向が出てきます。
この場合筋肉をケアするよりも原因となる足首の固さや骨のゆがみなどを改善し柔軟性を取り戻す事の方が大事になります。
また、骨盤や腰骨がゆがむことにより足の筋肉を動かす神経の働きが悪くなり足がつりやすくなります。
これらの問題をしっかりと検査することで見極め適切な処置を行うことにより症状の改善を致します。
2.生活環境が原因で起こる足がつる
>バランスを整える
姿勢や歩き方、運動の仕方を患者さま個人個人の生活環境に合わせてチェックします。
プロの視点から足に負担がかからない様に、様々な生活の過ごし方や靴、姿勢などのアドバイスを行うことにより問題が再発しない様に指導しております。
>トレーニングをして予防する
疲労が取れやすいように血行を良くするためのとレーニンクや硬くなった筋肉のストレッチを指導し足がつる症状の再発を防止いたします。
この症状で使用するカイロプラクティックのテクニック
- 骨の歪み対処法:関節マニュピレーション、四肢テクニック、ガンステッドテクニック
- 筋肉対処法:ニモ・テクニック、トリガーポイントテクニック、筋マニュピレーション、キネシオテーピング
やってみたい!気になった!そう思いましたら是非一度ご相談くださいませ。
お問い合わせ→ちょっと相談する(相談は随時無料です。お気軽に相談下さい。)
※当院完全予約制の日曜・祝日休みを頂いております。