初めてカイロプラクティックを体験された患者さまに「カイロプラクティックと整体の違いはあるのですか?」と、よくこの質問を頂きます。
カイロプラクティックと整体は同じようですが全く違います。
■ カイロプラクティック■
カイロプラクティックはWHO(世界保険機構)で医療と認められていています。
世界でみるとアメリカ、カナダ、EU諸国など約40ヶ国で医療としての法制化がされています。
それらは6年生の医大を卒業した後にカイロプラクターとして進むかメディカルドクターに進むかで分かれます。
もちろんドクターと同じ権限がありますのでレントゲンやMRIも勿論ですが、手術もできます。
その為カイロプラクティックの治療に対する考え方は沢山の医療知識の上で成り立っています。
一つの腰痛に対しても色々な分野の知識からその痛みの原因になる場所を特定するのです。
そしてカイロプラクティックには様々な治療法があります。
その治療法は世界共通で教えられていてオリジナルはありません。
だから腕の上手い下手はありますが、世界レベルになるとその考え方や治療の内容に関しては共通の考え方の上で成り立っているのです。
その中にはソフトなカイロやボキボキしないカイロなど言っているところもありますが、本来カイロプラクティックにはそんなものはありません。
■整体■
整体は日本古来のものと中国由来のものがあり、現在ではそれを混ぜ合わせたものになります。
そこにカイロプラクティックの技術を混ぜ込んでいる人もいます。
整体といっても一本の筋があるわけでもなく、それぞれの整体術の総称です。
なので「○○式~」というのが多いです。
あくまでも個人・団体レベルです。
■大事なこと■
カイロプラクティックをしている人は、整体と言われる事を嫌います。
しかし、整体をしている人は「整体とカイロプラクティックは同じだ」とか、「自分はカイロプラクティックをやっている」とか言う人が多いです。
日本ではどちらも国で認められているわけではないので、ちゃんと勉強をしていない人たちが多いです。
現に日本国内において4200時間以上の定められた教育時間を教えている学校は2011年現在で2校しかなく技術の少ない治療家が五万といるのが現状になってきています。
カイロプラクティックを名乗っていてもちゃんと勉強していなければ、カイロプラクティックの矯正といっても整体の矯正となんら変りません。